当店オススメの畳縁(たたみへり)の紹介です♪

皆様が思う畳の縁ってどんなんでしょ??

黒や茶や古臭い亀甲柄等やと思います。

確かに一昔前は畳の縁ってダサい柄が多かったんですが、今は可愛らしい柄やカッコいい柄も数多く出てるのでダサいとは言わしませんよ(笑)

当店が見本として持って行く畳縁をお客様に見てもらうと皆さん驚かれます!!

当店が持って行く種類もかなり多いんですけど。

ではそんな畳縁の紹介です!!

※賃貸専用は当店指定お任せヘリになりますので

備州畳縁 麻の葉1帖+500円

墨色

黄金

ピンク

真珠

本紫

市座(いちざ)1帖+500円
大胆なモザイク調のストライプ柄にも見える斬新な市松柄。
ベーシックを基本とした豊かな表情と四季彩が魅力、
思わず「かわいい」の声が聞こえてきそうです。
新しい畳が一層新鮮に見えます。

No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

パール1帖+500円
淡く上品な光沢が新しい魅力です。
「いま、日本の古いが新しい」をテーマに開発しました。
「菱、亀甲、七宝、花菱」の伝統柄を用い、清潔感の有る畳縁に仕上げました。

New八千代(やちよ)1帖+800円
懐かしく感じられる和柄を取り上げ、
デザインに上品さをかもし出しました。
きりりと鮮やかな色調が、お部屋の印象をひきしめます。
No.11 角通し No.12 角通し No.21 蜻蛉  No.22 蜻蛉
No.31 松 No.32 松 No.41 青海波 No.42 青海波
 No.51 渦巻  No.52 渦巻 No.61 千鳥格子 No.62 千鳥格子
No.71 雪の輪 No.72 雪の輪 No.81 流水 No.82 流水
アラベスクⅣ1帖+800円
見る人のセンスを幾重にも膨らませる露草と霞のモチーフが
やさしさを空間いっぱいに満たして…。
可憐なイメージながらしっかりした織りが魅力の人気商品。
アラベスクⅤ1帖+800円
モザイク調の地模様でひときわ華やかな雰囲気を醸し出すアラベスク。
黒を効果的に使用することで浮き上がったように見える満開の桜が、
空間全体にあふれんばかりのゴージャスさをお届けします。

No.501

No.520

No.530

No.540

No.550

No.560

No.570

No.580

鯔背(いなせ)1帖+800円
江戸の下町情緒と日本の伝統美を感じられ、
鯔背(いなせ)という言葉が合う畳縁。
「耳の配色」など目に見えないところにも一手間加えたこだわりの畳縁。

No.10

No.20

No.30

No.40

No.50

No.60

鯔背 鮫小紋1帖+800円
大好評の 「鯔背(いなせ)」の中から
新たに広がったコレクション。
鮫小紋は、江戸小紋の中でも格式が高いとされている紋様です。

No.30

No.31

No.32

No.33

浮(うき)1帖+800円
木賊色(とくさいろ)、鶯色、璃寛茶(りかんちゃ ) …
コーディネートに微妙なニュアンスを伝える日本の伝統色をイメージ。

No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

No.11

No.12

No.13

No.14

No.15

No.16

No.17

No.18

No.19

No.20

No.21

No.22

No.23

No.24

絵羽(えば)木の葉1帖+800円
聞こえてくるのは小鳥たちのさえずりでしょうか。
それとも天使の語らい?
木々のざわめきの中に美しい空想の世界が広がるハイセンス・コレクション。

No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

九条(くじょう)1帖+800円
格調高いイメージを運ぶ伝統の有職柄七宝。
いにしえのロマンに包まれたやわらかなカラーに今風の色目をプラスして
ほんのり新しい感覚をそそぎ込みました。

No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

暮四季Ⅰ1帖+800円
しっかりと織り込んだきちんと感をベースに
倉敷の文化遺産である蔵屋敷を思わせる端正な和風柄を配しました。
若い感覚にもしっくりと馴染むバランスのよい商品です。

No.50

No.60

No.70

No.80

No.90

No.100

No.110

No.120

No.130

No.140

No.150

No.160

No.170

No.180

No.190

No.200

暮四季Ⅱ1帖+800円
蔵屋敷が続く倉敷の街並みのイメージはそのままに
現代風にアレンジを加えより親しみやすくいたしました。
モダンな印象が時代を越えて愛されています。

No.210

No.220

No.230

No.240

No.250

No.260

暮四季Ⅲ1帖+800円
落ち着いた雰囲気と高級感は暮四季シリーズのテーマです。
しっかりと織り込み繊細なイメージを演出いたしました。
伝統美と現代感覚の融合をパターンの中に感じとっていただければと思います。

No.300

No.310

No.320

No.330

No.340

No.350

No.360

No.370

今色(こんじき)1帖+1,200円
しっとりとした日本の色。
伝統工法による艶出し加工綿糸を使用することでわびさびに通じる日本の心を色に表しました。
畳空間が上質な空間へと変化するでしょう。
開運福太郎1帖+1,200円
おめでたい和の柄を鮮やかな赤と落ち着き感のある中間色で展開。
招客、招福の気持ちを込めて、
店先のディスプレィや店内の彩りにご利用ください。
デニム縁

デニム調の色調を畳縁で表現しました。
畳とデニム、一見ミスマッチではありますが、
独自のカジュアルさで部屋は新鮮に。

NOBLE(ノーブル)

伝統的な色合いがかもしだす和のテイスト。
畳表にとけ込む柔らかな色彩とアーガイル柄が
お部屋をシックな空間に演出します。

HANA香織Ⅰ

あたたかな春の陽射し、梅の香を運ぶ季節の風…。
そんなのどかな情景をふと思わせるようなかぐわしい花々が
エレガントに畳いっぱいに咲き誇ります。

HANA香織Ⅲ

万葉の時代から日本人に愛でられた「梅」と「桜」
伝統と格式、賑わいと華やかさが交錯する梅桜UMEZAKURAの畳空間
その桜と梅をデザインした、キュートでかわいい畳縁の登場。
優雅で繊細な日本の伝統美をお楽しみ下さい。

ポルカⅠ

日本の伝統柄を藍色と白色のベースにちりばめました。
インディゴ エ ブラン
ジャパンモダン、畳縁。いま、日本の古いが新しい。

ポルカⅡ

シンプルなパターンが踊るように登場。
鮮やかな色の組み合わせがとてもリズミカル。
とびはねるような楽しさを畳縁に盛り込みました。

マリオット

迷彩色、ヒョウ柄、ゼブラ柄…見るだけでも楽しい衝撃の新作。
畳縁として使ってみると不思議なことに和室にも違和感なく
溶け込むことに驚かされます。

ルーミーⅣ

市松模様が、注目をあびています。
アート感漂うカラフルで思い切ったデザイン展開は
斬新でポップなインテリア・コーディネートに大活躍。

ローラン

まるでとんぼ玉を並べたようなカラフルでキュートな畳縁が登場!!
見慣れたモチーフを楽しい色彩で表現したこの配色のセンス、
畳との相性も抜群です。


別料金畳縁の紹介です!!

彩羽(あやはね)

人体にやさしい、有害物質を含まない染料を使いました。
プリント(熱転写)による鮮やかな柄模様を活かした図柄パターンは、
従来の畳縁商品に比べて広い範囲で構成されています。

畳ヘリ価格1畳 プラス¥1,500円(税別)
フルル

今は畳は世界の人に愛されるアイテムになりつつあります。
「フルル」は、フランス語で「花」を意味する畳縁です。
元気いっぱいの花模様と色目が、畳の生活を楽しくしてくれます。

畳ヘリ価格1畳 プラス¥1,500円(税別)
ラン

艶付け加工綿糸と、麻糸で優しく織り上げた
ナチュラルな色と質感が活きる100%自然素材の畳縁です。
主張しすぎない優しい色目と質感が、ワンランク上の畳空間を演出します。

畳ヘリ価格1畳¥2,000円(税別)
本銀縁(ほんぎんべり)

シルバーがかもしだす高級感。
独特の地模様にくわえ、月日の経過と共に重厚感のある落ち着いた色調に変化します。
本銀(A g)蒸着ポリエステルフィルム使用。

畳ヘリ価格1畳¥2,000円(税別)
純金縁(じゅんきんべり)

まばゆいばかりの金色につい目を奪われてしまう、
これぞ大宮縁の最高峰。月日の経過と共に重厚感のある落ち着いた色調に変化します。
い草の畳表との相性も良く、お部屋が落ち着いた、上品な仕上がりになります。

畳ヘリ価格1畳¥3,000円(税別)