NEW
Changing
TaTaMi
新しい畳で
癒されてください!
娘さんからのご依頼
皆さん、毎度です~!!!
創業昭和24年(有)篠原商店3代目なおさんです!!
今回は、九州にお住いの娘さんが実家の畳を替えてあげてほしいとのご依頼で畳の表替え工事を施工させていただきました。
お金はお母さんが払うんでとの事でした(笑)
今回の紹介
大阪府富田林市寺池台にお住いのお客様宅の畳の表替えを施工させていただきました。
ご依頼いただいた娘さんは九州なので来れないのでお母様とお話しさせていただき見本を見ていただき、最終的に気に入っていただいたのが高知県産の土佐表を気に入り選んでいただきました。
大阪の畳屋でもほぼ知らない高知県産畳表、僕らも3年前は良く出てたんですが、どうしても熊本県産と比べると畳表の色合いや仕上げが高知県産の方は劣ります。
今回は熊本県産も高知産も見て触っていただき色々と説明させていただき高知産なので高知のい草農家さんも喜んでくれると思います♪
表替え前
前回はご近所の畳屋さんで表替えされたそうですが、キチっと国産畳表が使われておりました♪
このような畳屋さんが増えるとい草農家さんも喜んでくれるんですけどねぇ.....
表替え後
じゃじゃーん♪
バシッと表替え完了です!!!
今回は本間(ほんけん)サイズで藁床で重さ35キロはありました。
めちゃくちゃ重たい畳でした。
今回の仕様
施工場所 |
大阪府富田林市寺池台 一戸建て |
畳替え種類 |
畳表替え 本間サイズ |
枚数 |
6枚 |
畳表 |
高知県産 「土佐表」麻綿4本芯織り |
生産者 |
野村 智人氏 |
畳床 |
既存の畳床 藁床 |
畳縁 |
大宮縁 八千代No.41(青海波) |
オプション |
竹炭パワーシート |
今回もお客様には大変喜んでいただける仕事ができました♪
この度はご用命いただきありがとうございました♪
畳のことならお気軽にお問合せください。06-6572-0820営業時間8:00~18:00
メールでのお問合せ篠原商店公式LINEアカウントです。お陰様で数多くの皆様に友達追加いただきご注文いただいております。
LINEならではのレスポンスの良さでお部屋の写真を送って頂けたら簡易ですがお見積りもさせていただき皆様に喜んで頂いております。お気軽に友達追加して3代目に質問してくださいね~!!